緩和ケア科

緩和ケア科のご紹介

がんの経過には「検査/診断」「治療」「再発/転移」「治療困難期」などの段階がありますが、がん患者さんはその時期にかかわらず、検査や治療のつらさ、再発や転移の不安、多様な身体症状や副作用、仕事や費用・家族の問題、体力の心配、病気の意味や自身の存在について考えながら生活しています。

緩和ケアとは、疾患の時期にかかわらず、患者さんと家族の生活の質に焦点をあて、問題の早期発見、的確な評価、予防や軽減を行う医療です。

多くの問題は通常診療でかかわっているスタッフがその場で対応していますが、日常診療の範囲で難しい問題は専門のスタッフが解決をはかります。前者を「基本的緩和ケア」、後者を「専門的緩和ケア」と呼びます。よって、緩和ケアは特別なものや終末期のものではなく、普段から接しているものです。

当院では治療時期や療養場所にかかわらず安心して暮らせるよう、一般病棟、専門外来、在宅などで専門的緩和ケアを提供しています。そしてこのたび、より多くのご期待に応えられるよう、緩和ケア外来と病棟を拡充しました。

開業医のみなさまへ

患者さんやご家族の「つらい」「困った」が日常診療の範囲で解決できない場面や、「多様なニーズに応える必要」がある場合、どうぞ当科にご紹介ください。 ひとりひとりと向き合い、価値観を尊重し、つらさや悩みが最小限になるようお手伝いをいたします。

医師のご紹介

  北山 治仁(科長 / 弘前大学92年卒)

主な認定医、
専門医
消化器病専門医、認定内科医、医師に対する緩和ケア教育(PEACE)指導者、宮城県緩和ケア勉強会世話人
専門分野 緩和医療・消化器癌化学療法

診療実績

【受入患者実績】(年度集計: 4/1~翌年3/31)
  2021年度 2022年度 2023年度
外来延患者数 84 139 234
入院延患者数 1,148 1,026 1,889
【2023年 主な診断群分類別入院患者数】(年度集計: 4/1~翌年3/31)
診断群分類 件数
※当院では臓器別診療科の担当医が継続して緩和ケアを行うケースも多くあり、上記に含まれないため、実際には上記よりも多くの緩和ケア患者を診療しています。
肺の悪性腫瘍 18
膵臓、脾臓の腫瘍 7
脳腫瘍 6
胃の悪性腫瘍 6
前立腺の悪性腫瘍 6
頭頸部悪性腫瘍 5
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 5
後腹膜疾患 3
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) 2
骨の悪性腫瘍(脊椎を除く。) 2
腎腫瘍 2
急性白血病 2
非ホジキンリンパ腫 2
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 1
膀胱腫瘍 1
多発性骨髄腫、免疫系悪性新生物 1